第470話
《利尻島と礼文島》
2014年6月26日
利尻と礼文、この両島
日本最北端の都市
稚内市から西に約50キロ
利尻とはアイヌ語で「高い山」の意味
たぶん、日本100名山にも選定されている
利尻富士・利尻山(1721m)の事でしょう。
ちなみに、利尻山からの湧水があって
それも名水100選に選ばれてるんだって。
一方礼文の意味は「沖の島」
一番高い礼文岳でも490m
だから遠くから見ると平べったい感じで
気候も亜寒多湿気候
海流のかげんで厳冬期でも
マイナス16度を超える事はなく
ここ中空知より少し暖かいかも。
ただ本州では
2000メートル以上の高い山でしか見られない
高山植物がそこここにあり
登山家や植物に興味がある人たちからは
行ってみたい羨望の島。
ということで良く調べてみると
フェリーが1日3~4便あるし
また両島間にも6便ほどのフェリーがあるから
1泊行程なら楽しい旅が組めそう
「恋人の丘」なんてステキな場所もあるしネ
と言ったのは、いつもの00先輩。
そんな騒がしい昼休み
「5月に行ってきたんだよ!」
という人が。
「景色も人も素晴らしくて。それに彼も」
なんて。
ムムム、何か素直になれない……
「私だって」
みんなそんな顔。
旅の人達、利尻、礼文、是非にね!
第469話
《やっと北海道らしさが》
2014年6月24日
それにしても雨、続いたよね。
月初めの「数十年ぶりの暑さ」のあと
今度は「長雨の新記録」だもの。
みんな空を見上げながら
「ホント、どうなってるんだろうね」
ってため息が。
でもやっとというか、再びというか
晴天が戻ってきました。
ただ気温はそれほどでもなく
今日の最高気温予想は23,4度とか
湿気もなく
上着を着ていても汗は出ません。
私的にはこの位がちょうどかなって。
だけど農家としてはまだまだなんだって
もう少し気温が高くなってくれないと
稲の生育には足りないし
トマト農家なんかは
甘さ、糖度がいまいちになるとか。
たぶん、メロンなんかも同じかもね。
そんな話題が廊下やエレベーターの中で。
例え入院していても
農家の人は天候が気になります。
雨がないのも困るけど
やっぱり晴れていた方がね。
だって新十津川駅への散歩もできるし
ポニーの餌やりだって。
新しく植えた花々はまだ広がりはないけど
結構種類があって
場所場所、コナーコーナーによって
それぞれ特徴ある花を植えてあるから
散歩をしていても新しい発見があって
本当に楽しいんです。
これも患者さんたちの会話でした。
第468話
《可憐な花 ポピー 咲いたよ~!》
2014年6月19日
ポピー、日本名けしの花
こういうと、何か麻薬なんかを連想して
不気味で恐いけど
実際に観ると可愛くてやさしそうで
ホント、ステキなんだよ~!!
ポピーは大きく分けて2種類あり
一つは多年草、一つは1年草
つまりオリエンタルポピーのように
一度芽が出ると毎年っていうのと
シャーリーポピーのように1年限りのもの。
病院周辺にはその多年草の物があって
毎年大きな赤い花を咲かせてるんだけど
もっと色々な種類の色をと
2年前に新たな株を取り寄せ植えました。
それが今年はステキな大輪に。
そしてもう一つの1年草
やはり1昨年の秋
関東は東秩父牧場での種をもらい
病院裏庭に撒いてはみたのだけど
雪の圧力なのか何なのか見事失敗。
そこで昨年再挑戦と
今度は正面道路沿いに撒いてみたら
そこここ芽を出してきて
一面とは言えないものの中々の見栄えに。
花の色はというと深紅
これが一番多く
それに少しオレンジ色がかった花
ピンク、白など
まだまだ色とりどりとまではなっていないんだけど
つぼみも多いからこれからが期待大。
今年はこの種を採集して
来年のこの季節は
一面ポピーの花で飾るからね~!!
第467話
《私が旅行に行くとしたら どこが?》
2014年6月16日
これ時々考えることがあるんだけど。
みんなに話したら
「そりゃあ当然南の国よ」
って。
だから国内だと沖縄
太平洋だとセブ島やパラオ
もっと遠くへとなったらモルティブなんか。
真っ青な空にコバルトブルーの透明な海
そして中をのぞくと赤、白、緑のサンゴ礁
海辺も白い砂浜が広がっていて
寝そべりながら周りの景色をみるとヤシの木。
00先輩なんか聞いているだけでうっとり。
それが何でかと言うと
自分の横にステキな彼氏が寄り添っているのが
はっきり目に浮かんでくるんだって。
たぶん、それムムムッ?
っては思ったけど
もちろん口に出してなんか言えません。
周りのみんなだって同じ
後輩の00さんなんか下をみたっきり。
えっ? それ書いていいのかって?
いえ、これジョークだから……
ですよネ? 先輩?
スミマセン……
というようにいつも騒がしい昼休みなんだけど
逆に南の国の人からすると行きたいところは北国
真っ白い雪の世界なんだとか
だから日本は北海道。
やっぱり自分の所にはない物を求めてと。
でも、これ考えたら
わざわざ遠く海外から来るっていう事は
北海道って素晴らしいって事だよね。
そんなんです。
夏の北海道もステキだよ~!!
第466話
《ポニーがきたよ~❢!》
2014年6月13日
一昨日、ポニー牧場開設
そして
「ポニー歓迎祭りだよ~!!」
なんて叫んでたら雨
それが昨日も今日もと。
前話で滝川祭りと雨の話を書いたけど
みんなが言うには
「それは札幌祭りまで続くはず」
つまりこの週末までは雨という予報
これはジンクスなんだって。
この長引く雨を
「エゾ梅雨」
って言う人もいたけど
私としてはそれ初めて聞く言葉
でも、この季節は雨が降りやすいのは確かかも。
で、その最初のポニー
まずは一頭だけだったけど
去年も紹介した「ラブちゃん」
いえ、メスではなくオスです。
でも非常におとなしく
また人なつっこく
子供たちが「ラブちゃん」と名付けたのも
なるほどと……
ラブちゃんは乗馬も可能だし
馬車も引けるんです。
というわけで、みんなで
「ポニー歓迎祭り」を準備してたんだけど
これは雨で中止
ではなく、リハビリ室での室内イベントに変更
子供達ポニーには乗れなかったけど
患者さんたちと一緒にお祝いし
それはそれで大盛況でした!!
第465話
《たきかわ祭りは やっぱり雨?》
2014年6月10日
今日から滝川祭りだけど
これ、みんなが言うんだよね。
「絶対雨だから」
北海道は梅雨がないのにね。
昨日行った店で友達と
「明日の天気は?」
なんて心配してたら
「そんなの天気予報みなくってもわかってるわよ」
って隣の席のお客さんも。
……本当に? って私。
で、はたして結果はどうなんだろう? と
今朝カーテンを開けてみると
「ムムム、やっぱり雨」
ポツリポツリではあったけど
路面も雨で光ってました。
そんな事で
「過去はどうだったかな?」
って子供のころからの記憶をたどってみたんだけど
そういえば、小学生のころ
途中に降りだした雨でずぶぬれになった事もあるし
母に
「傘持って行くのよ」
って言われて
その傘をどこかへ忘れてきた事もあったし
雨の思い出の方が印象深いかも。
「そうか残念、今年もなんだ」
そんな事を思いながらブツブツ言ってたら
000号室の患者さんが
「雨やんだみたいよ」
って弾んだ声で。
聞くと、先生から外出許可をもらってて
ご家族と行くことになってるんだって。
というわけで、写真をお願いしました。
それが昨日の話です。
第464話
《花植えも大変 真夏日だよ~!!》
2014年6月6日
一昨日、4日は
もう恒例になった新十津川農業高校との
新十津川駅から病院にかけての共同花植え日
今年も教頭先生含め先生方
そして2年生30名余りと
空知中央病院スタッフが力を合わせ
ペチュニアなど5000本余りを植えました。
しかししかし
その日の気温は33度超え
それに開始時間が午後だったからさあ大変
日射病になってはと緊急避難場所に
保全課の人達が駅前にテントを張り
またジュースやミネラルウォーターも用意
万全の態勢をとったとか。
「とか」というのは
そうなんです、私は参加できなかったから。
まちがってはいけませんよ
参加しなかったのではなくできなかったんです。
えっ? すみません
いいわけがましく余計な話を……
それはともかく
この暑さは何なんだろうね
5月の末ころから暑い日が続き
十勝方面なんか37度超え
数十年ぶりの記録だっていうんだから。
「球上の気温がだんだん高くなっていってる」
っていうと話はやっぱり本当なんだって
そんな気がした
ホント、異常な気温でした。
でも旅の人
「じゃあ北海道行き中止」
なんては言わないでね。
この前も書いたように
湿度が低いから日が陰ると
とってもだからネね~!!
第463話
《はや春は遠く……もう夏だよ~!!》
2014年6月3日
「早く春が春が」
なんて言ってたらもう6月
春は一挙に過ぎ去って夏になったもんね。
北海道の春は短いっていうけど
これ、ホント
春の気配を感じるのは3月の白鳥の飛来だけど
実感としては雪がとけて
周辺から白い物が消えた時
つまり4月の後半20日ころ
だからゴールデンウィークは
「春だ!!」
って大騒ぎするわけ。
ただそれが、それから1ケ月で夏
春はたった1ケ月しかないんです。
実際この5月の最終週は晴天続きだったし
それに合わせ気温も急上昇
冬は凍りつくオホーツクの
コスモスで有名な遠軽なんか何と33度を超え
「暑くて暑くて……」
なんてテレビ画面から聞こえてきたけど
ここ新十津川町でも30度超え
5月ではや真夏の気温だものネ。
だから
「この分じゃ本格的な夏の到来となると……」
って、心配にもなるんだけど
そうは言っても北海道は湿度が低く
日陰にいれば過ごしやすいし
また日が沈むと急激に温度も下がってくるから
扇風機が欲しいと思う夜はあって数日
それも窓を開けておけば大丈夫
虫だってそんなに入ってこないから快適~!!
旅の人、北海道の旅
これからが本番だよ~!!